父娘の湯巡り日記 山陰編−5

大晦日。
起きてびっくり銀世界。ばんばん降っていて、びっしり積もってるじゃありませんか。娘は起きて大喜び。顔を洗いに出たらサクサクと10センチ位の積雪。戻ってテラちゃんに積もったのを手で雪降ろし。娘「面白いけど冷てー」、道具を持って来なかったのは不覚。
折角だから願成就温泉に入ろうか。雪かきしている人におはようございますと挨拶しながら入口まで行ったけれど塩素臭いので顔を見合わせてUターン。

娘「はい、ブレーキテスト」、はい、テスト、滑りますが凍結してません、良好。



柚木慈生温泉に営業時間前に着いて隣の万屋であんパンと牛乳を買う。店主「このパン昨日までだから半額ね」。他に店はないしありがたいの二乗。
常連方と入口で待っていると10分前に開店。男客ばかりだったので娘は女湯。
含二酸化炭素−カルシウム・ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物・冷鉱泉(pH6.0 17.6℃)。泡々で弱酸性?入ってみれば、うわぁ、凄い泡付き。なるほどこの欲感は素晴らしい!源泉を湧かすと炭酸が抜けるとかで、源泉と真湯の掛け流し。常連方の話しでは良く効くとか他に無いとか1回最低2時間は居るとか褒めちぎり。
娘も「いいお湯だったね、写真も撮れたよ」とご満悦。
泊まりは連泊と禁酒が必須な療養温泉。
柚木慈生温泉 0835-58-0430 10:00-20:00 5・18日休 \500/200MAP

木部谷温泉に県道を行ったけれど、ふむむ雪がだんだん深くなって来たぞ。雪の重みで木々が覆い被さっていてボンボン車に当たって雪を落として弾けてく。娘は大喜び。轍を頼りに進むうち、ありゃりゃ、引き返した跡があってその先は深ーい新雪。地元の人が引き返す道を無理に行くのはやめよう。娘「えー?」。
娘「ちょっと弾けてきちゃっていい?」。いいよ。あらら、新雪の中を走って踏み荒らしてる。面白そう。しばらく雪合戦で遊んでUターン。

徳地ICで中国道に乗り六日市ICまでワープ。みろく温泉に寄る。公民館の一部が温泉施設。単純弱放射能泉、37℃で加熱掛け流し。直ぐに暖まる湯で窓を開け放って空冷、気持ち良い。別れて入ったけれど、どちらも貸し切りになったことが判明。それなら一緒に入って写真撮ろうともう一度男湯に入り直し。
石油ストーブがあるだけの休憩室でぼんやり休憩しながら、そろそろ帰ろうか。娘「そうだね。そろそろ帰ろう」。
みろく温泉 0856-77-1811 11:00-19:00 \210/100MAP

中国道は橋の上に雪が積もっていて50キロ規制で、二回タイヤチェックがあって順調に東進。広島道に分け山陽道に乗り換え。でも、ここからが大変、雪で突然通行止の表示。ここまで何の情報も無く、ハイウェイラジオのありがたさが身に染みる。SAで情報収集すると山陽、山陰、名神、中央、東名、大事な所が通行止。時間を潰していると突然流れだして付いて行くと岡山の先が通行止の表示。国道に出ても身動き出来ない大渋滞。国道、裏道、山陽開通部分を何度か渡り歩いてようやく第二神明に進入。渋滞を避けた地元車の後を追い、うまく阪神高速に流れ込んで、そのまま西名阪、東名阪と進む。
娘「走りながら新年を迎えるのは嫌だよぉ。ちゃんと迎えようよ」。はい。
23:50、御在所SAに到着。慌ただしく二人で支度して、テレビと一緒に秒読み。
娘「3.2.1!明けましておめでとうございまーす!」。かくして新年をテラちゃんの中で迎えたのでありました。

元旦。伊勢湾岸道走行中にハイウェイラジオで東名未開通を知って、長駆迂回で中央道へ。SA、PAでもハイウェイラジオが流れていればなぁ。
中央道は全線雪が無く50キロ、夏タイヤチェーン規制。表示器は全部「この先ユキ」。滑り止めがあちこちに散乱。
15:00、無事帰宅。