父娘の湯巡り日記 山梨編−1 2005年5月3日

 5月2日夜、出発。混んでいたものの渋滞はなく順調に道の駅「甲斐大和」に到着。

 3日朝、むにゃむにゃと起き出してきて、おはよう。娘「おはよう」。すごく良い天気。顔を洗って、さあ行きますか。娘「行きましょう、行きましょう」。

 裂石温泉に到着。内湯か混浴露天のどちらか選択なので顔を合わせて露天。橋を渡って脱衣所で別れて露天に出ると、あれ?誰も居ない。朝一番から貸し切りだなんてありがたい。浮かれて写真を撮っていたら石灯籠の傘に頭をガツン。うー。娘「あー!髪の毛がこびり付いてるー!アハハ!」。撮れた写真を見たら娘の方が上手。
 気を取り直してpH9.91のお湯に浸かる。うーん!丁度いい湯加減。娘「気持ちいいねー!」。飲むと硫黄味で肌はヌルヌル。大きな石に囲まれた湯船を見て、娘「よくこんな大きな石を持って来たねー」。母屋にある床の節穴隠しもいい感じ。MAP
裂石温泉 雲峰荘 0553-32-3818 9:00-13:00 \500



 奥多摩へ向かう国道411号線から埼玉県大滝村へ向かう国道140号線に転線して北上。かつて命がけで抜けた林道ダートルートも今では雁坂トンネルで何の苦労も無く抜けられる。娘「ここだ!ここだ!」。三富温泉に到着。男女に分かれたら男湯無人。内湯も露天も掛け流しを独り占め。飲んでみると硫黄味。アルカリで適温のお湯がふんだんに溢れている。露天から見える紅葉は沢山あって秋の見頃は素晴らしいだろうと想像してしまう。娘「こっちも誰も居なかったよ。いっぱい撮れちゃった」。MAP
三富温泉 白龍閣 0553-39-2611 9:00-20:00 \500


 ほんのちょっと北上して川浦温泉。敷地は広大で建物も壮大な一軒宿。恐る恐るパスポートを見せると「どうぞ、どうぞ」と丁重に通される。涙が出るほどありがたい。
 場所と時間を決めて湯に行くと男湯は無人。内湯も景色溢れる露天も独り占め。どの湯も適温、大量の掛け流しで清潔感も溢れる。どこもコップが置いてあり、飲んでみると硫黄味。
 待ち合わせ場所で集合して混浴の渓流雅之湯へ行く。エレベーターで降りて、清々しい景色を見ながら更に木の階段を降りると大きめの露天、大量の湯。うーん、何人かいるから小躍りできないけれど頭の中は踊ってる。男女の脱衣所に飛び込んで服を脱ぐのもじれったい。
 娘がタオルで前を隠して近づいて後ろ向きになってタオルを濡らさないで入ることに初成功。娘「できたー!」。時間を忘れて適温で大量の湯にゆったりまったり。MAP
川浦温泉 山県館 0553-39-2111 11:00-17:00 \1500



 国道140号線を甲府方面に進むうち、ほうとうののぼり。どうする?娘「食べたーい!」で寄ってみる。注文後の待ち時間が長ーい。娘「もうダメだ。助けてくれー」。
 おや?腕の皮が真っ白になっているぞ。アルカリで一皮剥けた感じでこういう体験3回目。
 まってました、ほうとうの登場。娘「うまーい!」、鍋は二人とも汁まで空っぽ。MAP
雅 0553-39-2401 ほうとう\950


 甲府方面に進んではやぶさ温泉。庭が綺麗に手入れされていて見事。内湯は鯉の口から盛大に適温の湯が掛け流されていて露天もジャンジャン掛け流し。飲んでみるとここも硫黄味。MAP
はやぶさ温泉 0553-35-2611 10:00-21:00 火曜休 \500



 さらに進んで正徳時温泉。洒落た近代的な建物でサウナ、水風呂と色々あって鉱泉風呂25℃と源泉風呂36℃が掛け流し。肌がもの凄くヌルツルすべすべになる。MAP
正徳時温泉 初花 0553-22-6377 10:00-21:30 木曜休 \600



 狭い道を進んで岩下温泉。渋い旧館が立ち寄り湯で顔を見合わせて小躍りしてしまう。入ってみれば外観以上にいい感じ。普通の内湯と客室の下に半地下の湯船があって、こちらには廊下を裸で横切って入る。仕切は一応あるものの壁などなくて混浴。娘「面白いねー」。加熱浴槽と半地下を裸で行ったり来たりしてしまう。MAP
岩下温泉 岩下温泉旅館 0553-22-2050 9:00-20:00 月曜休 \300

 ほったらかし温泉に着いたものの凄い人混み。やめようか。娘「やめよう」。

 乙女高原に向けて山間を進んで鼓川温泉。早速風呂に入ってみたら凄い人混み。露天に「露天風呂源泉100%掛け流し」という立て札があるけれど掛け流しとはどんなものか理解していない様子。あのー、こういうの循環って言うんですけどー。




 石和の手前に春日居温泉、旅館加茂川。入れてくれるかなぁ。二人で入口に行くと、たまたま女将さんがいて「うちは混浴ですよ」。いいんです、それでいいんです。「じゃあどうぞ」。娘「やったぁー!」。
 誰も居なくて貸し切り。脱衣所でホントに踊ってしまう。豪華さはないけれど落ち着く建物でお湯も湯船の真ん中にパイプで注がれる素朴なもの。時折ドバドバッと自噴特有の吹き出しがある。大きめの湯船は温度ムラがあるので好きな温度の場所を選べる。暖まったらカランの水と湯を混ぜて段々低くしながら掛け合って水冷。時の経つのも忘れてしまう。MAP
春日居温泉 旅館加茂川  休業中     13:00-21:00 \300


 石和温泉にある石和温泉という名の温泉浴場に到着。手前が食堂で奥が浴場、お金は食堂で払う。普通の浴槽・電気風呂・ミストサウナ・源泉浴槽があって、源泉浴槽が掛け流し。飲んでみると硫黄の味と香りがする。温冷浴が楽しめるのが嬉しい。MAP
石和温泉 055-262-3441 15:00-23:00 月曜休 日曜13:00-  \350

 娘「腹減ったー。ガストのハンバーグが食べたいなー」。ナビが探すと近くにあって直行。思い思いのハンバーグを注文してドリンクバーへ行ってコーラにレモンの輪切りを入れていたら、おや?娘がいつものごちゃ混ぜをしないぞ?どしたの?。娘「真似してみたくなったんだなー」と、メロンソーダにレモンの輪切り。おぉ、正常に成長してきたみたい。

 碇温泉を探したけれどないぞ。通りがかりの人に尋ねたら確かに場所はあっていたのだけれど残念。そう言えば誰かが立て直すとか言ってたっけ。娘「ばかー」。



 上阿原にある温泉は健康ランドの様相で沢山の人が出入りしていて大繁盛。お風呂は全部掛け流しで、我が家の近くのランド系は2,000円以上で全部循環だから、何だか羨ましい。行かないけど。何温泉なのか分析書の掲出も無く、係の人に聞いても知らないようで店名を繰り返すばかりで解らず仕舞い。MAP
源泉湯燈屋(あかりや) 055-236-3515 10:00-25:00 \700

 道の駅「とよとみ」でハリーポッター「アスカバンの囚人」を見ながら宴会。エンジン切って歯磨きして、寝袋で気持ち良く爆睡。