父娘の湯巡り日記 北海道編2−3 2004・7・30

幌加に二軒あるけど、どっちにしようか。下の方が鄙びてるかな、こっちにしようか。娘「いいんじゃなーい」。
風呂の床一面千枚田で熱い痛いと歩くの大変。こりゃ面白いと女湯に行った娘に声をかけると「こっちは普通だよ」。え?
間仕切りに扉があって娘がこっちに来ると「おおー!」と感激の様子。誰も居ないからと女湯を見たら確かに普通。男湯には硫黄泉と食塩泉があるけれど女湯には食塩泉しかない。なるほど、硫黄泉が千枚田を作るんだな。娘「すごいね、これ」。
幌加温泉 ホロカ温泉 01564-4-2167 8:30-16:00 \300/300 MAP



帯広のモール泉に行こう。娘「なにそれ?」。説明しながら車を走らせて着いたら、娘「こんなデカイとこダメだよ、やめようよ」。確かにダメっぽい立派な建物。でもせっかくだから入ってみようよとお湯に浸ってびっくり掛け流し。茶色で独特な香りの嬉しいモール臭。見かけに寄らない。世界で2箇所、日本で唯一の泉質という。またもや遅れて出てきた娘、「驚いた」。
十勝川温泉 国際ホテル筒井 0155-46-2301 7:00-22:00 *10:00-12:00 \500/300 MAP


丸美ケ丘温泉。おやぁ、立派な入口だなぁ。木立の中に和風の一軒宿。高そう。娘がタオル片手にサンダルでアタック。え?入口が違う?一緒に行ってみたら風呂の近くに別な入口が。つい最近立ち寄り専門にしたんですと女将さん。高そうな雰囲気なのに見かけに寄らない。
大きな内湯でここもモール泉が掛け流し。
丸美ケ丘温泉 丸美ケ丘温泉ホテル 0155-31-6161 10:00-24:00 \300/100 MAP

お腹減ったぞう。ナビ君が帯広のファミレスを探しすけれどない。
おっと、モスバーガーがあった。娘「いいねぇ!」。



足寄の手前で急ブレーキ。国道沿いにある看板を見て寄っってみる。よくある国道沿いのダメ温泉かもね、と話しながら入ってみたら、あーらすんごい。毎分1580リットルの自噴泉が大きな湯船になみなみと溢れているじゃないの。これでもって立ち寄り専門の温泉銭湯。43.4℃の湯がじゃんじゃん掛け流し。
足寄温泉(あしょろ) 01562-5-4133 11:00-23:00 \300/100 MAP

道の駅あいおいで車中泊。おや?本物の駅がある。北見から阿寒湖に向かっていた相生線の終点、廃線の北見相生駅。キハ22とか数両いてスハフ42-502がライダー用無料宿泊施設で今夜は管理者も宿泊者も居ない。置いてあるふとんを敷いて寝る真似。結構いい感じ。娘「おもしろーい」。
ペダルでこぐ乗り物もあったけど夜なので当然鍵が掛かっていて走れない。明日の朝も早いから乗れないな。残念。
車に戻って今まで撮った写真を見ながら宴会。カンパーイ。
それにしても涼しくないな。娘「北海道も夏は暑いんだね」。