父娘の湯巡り日記 北海道編2−5 2004・7・31

娘「ひえー、こんな所に入るのー?」。観光客が大勢で取り囲んで手しかいれない。案内に「気になる方は藻を網で取り除いて…」とあるけれど半端な量じゃないぞ。気にしないことにして、とっとと素っ裸になって入っちゃう。藻がヌルヌルで転びそうだし熱くて快適じゃない。みんな見てるし。娘「あっちー!」。
和琴温泉(わきん) 露天風呂 01548-2-2191(弟子屈町商工観光課) 24h \0 MAP

コタンの露天は何処?車を降りて探す。あった、あった。
屈斜路湖を眺めながら冬は白鳥が来るんだよなぁ。ほのぼのいい感じ。
家族が来て水着で湯に浸かり始めると男性が来て何か言いたげ。やおら「土足厳禁て書いてある上のサンダルは誰のだぁ!」。家族の父親の物と判明すると「そんな事だから子供の仕付が出来ないのだぁ」と大剣幕。家族の観光気分は吹っ飛んじゃったろうし我々の気分も台無し。我が湯に何する!みたいな感じ。男性は管理人だそうで近くでフクロウの彫り師をしてるそうな。
コタン温泉 屈斜路湖露天風呂 01548-2-2191(弟子屈町商工観光課) 24h \0 MAP


大雨が降って来て池の湯温泉のでかい無料露天風呂を眺めるだけにして「まつや旅館」に逃げ込む。良い感じの女性に案内されてお風呂に行くと誰もいない。「ご一緒にどうぞ」。どでかい落雷があって停電。停電でシャワーが出ません、構いませんお湯さえあれば。
おおっと何て深い内湯、1mはあるぞ。どこからお湯が出てるんだろう?娘「どこだろう」。湯から出てアイスを食べながらどこからお湯が出てるのか旦那に尋ねたら湯元を案内してくれた。内湯は女湯の底、露天は岩の割れ目から自噴していたのだ。
池の湯温泉 まつや旅館 01548-4-2250 9:00-20:00 \500/500 MAP



貸しボート屋のおじさんが「何処掘ってもお湯が出るよ」。こりゃ面白い。掘っていくとどんどん熱くなって素手じゃ無理。水際を掘るのがいいと言われたけれど掘っても掘っても崩れてしまう。入れるまで掘るなんて野望は捨てよう。
舟が足湯になってるので覗くと、え?男と女?混浴じゃないんだ。
砂湯温泉 01548-2-2191(弟子屈町商工観光課) 24h \0 MAP


土砂降りの中、仁伏温泉の旅館に駆け込む。お客は誰も居ない。もの凄い雨音を聞きながら透明で適温なお湯にとっぷりと浸かる。こういうシチュエーションもたまんない。
湯上がりをソファーで涼んでいると静かな佇まいで立ち去るのが惜しいな。旦那が親しげに話しかけてくれてコンビニの場所を教わる。もっとのんびりしたい誘惑を振り切って雨の中、車へ駆け込む。
仁伏温泉(にぶし) 屈斜路湖荘 01548-3-2545 15:00-20:00 \400/200 MAP



川湯の共同湯はどこ?娘が「ここ!ここ!」と見つける。男女に別れて入ったけれど吹き抜けなので声が通る。娘「パパー、カメラ貸して」、はいよっとカメラの受け渡しも出来た。
減熱源泉浴槽と熱交換器を通って来た地下水浴槽の二つ。行ったり来たりを楽しむ。コップがあって飲んでみるとかなり酸っぱい。
出るよー。娘「ほーい」。娘もまったりしていた様子。
おや?ワイパーが間に合わなかった雨がすっかりやんでる。
川湯温泉 公衆浴場 01548-3-2043 8:00-20:00 \200/100 MAP


教えてもらったコンビニで夕飯を買い込んでコンビニの駐車場でいただきまーす。腹ペコだったせいもあって何もかも旨い旨い。あー幸せ。娘「嬉しいねぇ」。何度も喰いっぱぐれてるからね、コンビニありがたい。

雨上がりで霧が舞う中、無駄は承知の上で霧の摩周湖に登る。
マグライト片手に展望台に登って、あーらびっくり摩周湖に霧がない。
月明かりに摩周湖がくっきり見えるじゃありませんか。素晴らしい。座り込んで暫し景色に食い入ってしまう。
娘「綺麗だねぇ…」。うん、すごいや。

道の駅摩周温泉は何処?ぐるぐる探して見つけたら、狭い只の駐車場。
娘「こういうのもあるんだね」。お疲れ様ー、カンパーイ。