父娘の湯巡り日記 北海道編2−6 2004・8・1

1日。養老牛のからまつの湯に着いたものの虻が窓ガラスにバチバチ体当たりしてくる。うむむ。娘を置いて様子を見に行ったら川の水が程良く導かれていて適温。だけど虻だらけ。脱衣所で脱いでいたら刺されるので車の中で裸になって走って行くことにする。せーの、と走って行ってドボン。適温だし野趣満点でいいなぁ。後から来たライダー氏、悠然と脱いで入って来る。おはようございますと言いながらその人を叩いちゃう。虻があちこちにくっついてるから仕方ない。
養老牛温泉 からまつの湯 01537-3-3111(中標津町役場) 24h \0 MAP
次の目的地へ向けて車を進めていると、ん?ふくらはぎが痒い!あ!車の中に虻が居る!なんてことだ!車を止めてベチベチと思い切り退治。でも被弾3。むむむ。

細い林道を行き、野湯の薫別(くんべつ)温泉へ行く車両通行止めまで辿り着いたけど、虻が窓ガラスに体当たりしてる。それより恐い熊さんとどうもご対面してしまいそうな嫌な気配を感じてしまう。鬱蒼とした山の中で顔を見合わせてどうしよう。娘「やめよう」。二人の感が同調。へい、やめよう。

虫除けスプレーを買わねば。羅臼の薬局で買ったついでに美味しいものを食べさせてくれる店を尋ねたら二言返事で教えてくれた。
おまかせ定食とたらばがにを奮発。おまかせは刺身に焼き魚にウニ、イクラ。うーん、北海道だぁ。娘「うまーい!」。
テレビで天気予報を見ると台風10号がどんどん西に進んで行く。え?そんな事ってあるんですか。

北海道に来て初めての海岸沿いを走って知床半島の相泊温泉。この先、ちょっと行くともう道はなくなる。
夏の間だけ仕切を入れて男女に別けるというこざっぱりとした簡素な造りの湯小屋。海が目の前にあるけれど湯船からは見えない。底から海水のような湯が湧いている。なめてみた?娘「うん、しょっぱいね」。
相泊温泉 01538-7-2111(羅臼町役場) 24h \0 MAP




海が見える露天だったのがセセキ温泉。管理している人が露天の脇に居て話し好き。露天はパイプで温泉と水を引いているのと底から湧いていて水だけ引いている二つ。底からのほうは日曜日にお湯を抜くんだそう。行ってみたらお湯を溜めてる最中で、足を入れたら熱っ!75℃あるんだそう。
潮が満ちたら水没だそうで入れる時間に来られてラッキー。
セセキ温泉 01538-7-2111(羅臼町役場) 24h \0 MAP


娘、海を見ながら「あー、昆布をかじりたい」。んー、昆布か。そう言えばさっきの薬局の入口に干してあったな。行ってみよう。薬局のおばさんはくれました。ありがたいことです、オマケに、こまいまでくれました。ありがとうございます。
娘「んー!うまい!」。良かったね。




知床横断道路に分け入ると直ぐに羅臼温泉。そのはずれに熊の湯という無料の露天風呂。訪れる人も多く次から次という感じ。木戸の隙間から「おーい」とカメラをやり取り。
湯口は熱湯で透明だけど湯船は酸化白濁して適温。が、後から来た常連のおっさんが「温い温い」と水を止めて見る見る熱くなっちゃった。おっさんが出たら熱い熱いと誰かが温くするんだろうな。イタチごっこは湯守がいないせい。
羅臼温泉 熊の湯 01538-7-2111(羅臼町役場) 24h \0 MAP

8月1日から23日まで知床五湖から先は一般車通行止。知床自然センターに車を止めてバスに乗り換えて行く。乗ったバスはたまたまガイドさんが乗っていて観光気分満点。「エゾシカも帰る頃には居るのが当たり前で興味がなくなってしまうんですよー」「この先揺れますからシートベルトをお締め下さい、あ、ありませんね。しっかりつかまって下さいねー」「キタキツネも見たし、後は熊さんですね。見たいですかー?バスを降りてからですかー?」。楽しい。林道を大型観光バスに揺られて50分、カムイワッカで下車。
シャトルバス 01522-4-2114(知床自然センター) 20分毎 往復\1,180/600