父娘の湯巡り日記 栗駒・弘前編−3

5月2日
須川温泉へ直行。山道を登り詰めると酸性の硫黄泉の臭いがとても香しい。娘「いい臭いだねー」。
露天からの眺めは遠く鳥海山が望め素晴らしいの一言。まったりの硫黄泉に大満足。
あれ?雪で通行止の道路は取付部分だけわざと雪を残してある。早く通せばいいのに。露天から丸見え。
須川温泉 栗駒山荘 0182-47-5111 9:00-18:00 \600/300 MAP


僅かに歩いて県境を越えて岩手の須川高原温泉。巨大な露天に白濁硫黄泉が盛大に掛け流し。山頂に湧き出す温泉の不思議。それにしても凄い量。娘「お湯だらけだね」。
湯上がりにラーメン食べたら味が無いぞ。スープの素を入れ忘れてる。で、貰って一件落着。
食後にサービスでソフトクリームが出てきて、娘「おぉ!やったぁ!」。
須川高原温泉 0191-23-9337 9:00-16:00 \500/250 MAP

真湯温泉、祭畤温泉は残念。祭畤(まつるべ)は途中で左に分ければ正解だったと後で知る。


新湯温泉に着いてくりこま山荘に行ってみると立ち寄りOK。混浴露天に行ってびっくり、お湯が真っ赤。誰もいないし静かだし、何ともいい雰囲気だし、まったりしちゃおう。娘「そうしようそうしよう」。
ちっこい湯船もあって、あれやこれやと加熱掛け流しのお湯を堪能。娘「つぎ行きたくなーい」。
二人でじっくりとろけたのでした。
新湯温泉 くりこま山荘 0228-46-2036 10:30-14:30 \500/300 MAP

一関ICで東北道に乗り青森県碇ヶ関までワープ。



早速碇ヶ関温泉の共同浴場へ。近代的で大きくて掛け流しだけど熱ーい。
碇ヶ関温泉 温泉会館 0172-45-2226 6:00-22:00 \200/100 MAP

コンビニでパスタとツナ缶、鯨缶を買い込んで道の駅碇ヶ関。
いただきまーす。娘「これうまーい!」。
お待ちかねのDVD鑑賞宴会。あー、幸せだなー。


5月3日。
看板に引き寄せられて正観湯(しょうかんとう)温泉に行ってみる。
なみなみと掛け流しでありました。
加熱掛け流しの光熱費が嵩むと話す女将さんは「循環は嫌い」。
嬉しいお言葉。
正観湯温泉 正観湯温泉旅館 0172-48-3000 6:00-21:00 \200/100 MAP


あちこち巡ってこの辺りは掛け流しが常識の素晴らしい地域。
あるはあるは、どこもかしこも掛け流し!素晴らしい!


これぞ共同浴場という面構え。どでかい湯船の湯は毎日入れ替えるんだそう。

大鰐温泉 霊湯大湯 0172-48-2214 6:00-21:00 \200/100 MAP






豊富な湯が掛け流しで清潔感もあり落ち着ける。家族風呂が12もある。1000円2名、+1名500円。延長30分500円。
唐竹温泉(からたけ) 0172-44-3748 7:00-21:00 \300/150/60 MAP







熱めと適温の2浴槽。源泉名も平賀(ひらか)観光温泉。
平賀観光温泉 0172-44-8585 6:00-21:00 \200/100 MAP








観光バスやタクシーの車庫にある。塩味の炭酸。緑がかった薄い濁り。サウナ、露天と一通り揃ってる。
温泉 (株)前田観光タクシー 0172-82-4436 8:00-22:00 \300/110MAP







塩味の炭酸。やや黒い緑の薄い濁り。湯船の底が黒くてヌルヌル滑る。住宅街にある気楽な浴場という感じ。
五代温泉 0172-82-4436 8:00-21:00 \300/150 MAP








町はずれにあって静かな佇まい。カランも温泉。
新岡温泉 0172-82-4521 9:00-21:00 \200/100 MAP







静寂な一軒宿。緑がかった少し濁りのある炭酸味の湯が適温で掛け流し。
三本柳温泉旅館 0172-83-2508 7:30-21:00 \300/100 MAP







46℃の源泉が大量に掛け流し。熱い。別に小さい鉄泉浴槽があるがこれも熱い。カランも温泉。
百沢温泉 0172-83-2226 8:00-20:00 \300/150 MAP